「思い」の言葉
アドバイス
2021-11-02
「アドバイスをすると言うことは疑わしい
療法だ。だが一般的に大した
害もないだろう。
なぜなら大した効果もないからだ…」
(C、G、ユング)
カウンセリング、セラピーに於いては
カウンセラーからは極力「アドバイス」
と言う物はいたしません。
それは、クライエントに合う答えでは
ない事が多分にあるからです。
誰から得た答えは
所詮、他の人の答えであり
今の自分(クライエント)にピッタリとした
答えではありません。
カウンセリング、セラピーと
言う物は、そんなピッタリとした
自分の答えを見つける作業でもあります。
そこには、様々な感情が動き
悲しさや・悔しさ・情けなさ
また、涙や笑顔があります。
そんな沢山の感情を動かすことによって
ある意味、自分で自分に生き方の
「アドバイス」を与えていくことが
心理臨床のカウンセリングと言う物です。
合 掌