「思い」の言葉
丁寧
2021-12-04
良い製品は「丁寧」
に作られています。
美味しい料理も「丁寧」に作られています。
綺麗なアクセサリーも「丁寧」に作られています。
カウンセリング・セラピーも同じです。
良いカウンセリング・セラピーは「丁寧」です。
それは、クライエントのこころを扱うからです。
「丁寧」に接し…
「丁寧」に話を聞き…
「丁寧」に考え…
「丁寧」にこころに触れていく…
そこにはきっと、クライエントを
「ぞんざい」に扱う事がない
大切に守られている時間の空気が
宿っている事でしょ。
カウンセリング・セラピーを受けられる時
良いカウンセリング・セラピーか?
の基準をこの「丁寧」さと言うことで考えて
みるのも良い方法かも知れません。
合 掌