「思い」の言葉
熱心に
2020-10-05
カウンセリングの場は
クライエントを理解するために
話を熱心に聞きます。
熱心に聞いていると
クライエントも話すことに
熱が入ってきて
一つの事柄であっても
あれこれと様々な角度から
話をしていきます。
そうするとクライエントは
話しながら新しい事実に
気づいたり、当初の事柄の
話が自然に変わったり
見方が変わったりするのであります。
熱心に話して、熱心に話を聞いて
受け止める…
クライエントとカウンセラーの
お互いの熱心さが
カウンセリングを進めていき
クライエントの心の回復に
つながっていくのです。
合 掌