「思い」の言葉
情緒
2021-04-10
カウンセリングの場は
クライエントとカウンセラーの
「情緒的交流」と言ってよいでしょう。
クライエントは何かの原因で
傷つき苦しみこころが疲弊して
しまいます。
そこでカウンセラーは
クライエントのこころ内に
触れて…
怒りや
悲しみ
戸惑い
に共感し分かち合い
寄り添うことで
情緒的に支えて
こころの支援にあたります。
ある時はクライエントと同じく
カウンセラーも
悲しくなったり
怒りがこみ上げたり
そんな、お互いの「情緒」が
交流し合うことが
クライエントに於いての
こころの回復への第一歩へと
繋がっていきます。
合 掌