本文へ移動

「思い」の言葉

RSS(別ウィンドウで開きます) 

エビデンスと中身

2024-02-06







現在の心理臨床は「エビデンス」を
重視しています。

また、世の中の流れやビジネスの
世界に於いても科学的な「エビデンス」と
言う物が重要視されています。

重視のあまり
その数値しか眼が行かなく
それだけで納得してしまう
傾向の様にも感じてしまう所があります。

しかし、大事なことは
数値としてのエビデンスではなく
その「中身」です。

人のこころは複雑です。
そう単純なものではありません。

数値だけでは計れない
ものが多だあるのが
人のこころです。


心理カウンセリングは
幾度も丁寧に面接を重ねていきます。

それは、ある意味クライエントの
本当のエビデンスを知るためかも
知れません。

そのエビデンスが理解出来た時
クライエント自身のオリジナルな
答えが見えるかも知れません。

           合 掌

物を語る

2023-12-29






「とにかく聴くこと。その人の「物語」が
聴けるかどうか。物語が聴けるようになったら
クライエントは自分の力で治っていく。」
(京都大学名誉教授・山中康裕)


クライエントはセッションの場で
様々なエピソードのもと自分自身を
語っていきます。

それは、自身が抱える

不安や悲しみ
失望や孤独
憎しみや怒り

または
勇気や希望

そして未来…

カウンセリングの面接の場は
丁寧に語りを積み重ねると

それは、クライエントの「物語」と
なり、本来の自身の生きる姿、生きる様が
見えてきます。

そこから新たな
生きる「物語」が生まれてくることでしょう。

                 合 掌



本年もお世話になりありがとうございました。
皆様の幸多かれ事を御祈念致します。
良いお年をお迎え下さいませ。


尚、高野寺カウンセリング室は年末年始も
  開室しています。  
  どうぞ、ご連絡の上ご来室下さいませ。

                 


治す・直る

2023-12-05








精神科医は患者の話をよく聞き
こころの具合を理解して適切に
お薬を処方してこころを治していきます。
(薬物療法)


〈因みに精神科医が「5分診療」と揶揄され
たりしますが、3分から5分ぐらい患者の話を
聞くと、だいたいの今の症状が分かりそれに
適したお薬の診断が出来るのであって決して
医師の不誠実さ等という事ではありません〉


反対にカウンセリングは「治す」もの
ではなくクライエントが「直る」ものです。

「直る」とは、良好な状態に戻ると言う事です。

カウンセリングは
自己を見つめ自己を深めていきます。

そこでの中心はクライエントです。

何らかのカウンセラーの働きが
あったとしても

クライエントは自身を見つめ、その
治癒力によて自分を「直し」ていきます。


カウンセリングは
「治す」ものではなく「直る」ものなのです。

                   合 掌





語れない

2023-11-01







カウンセリングのセッションに於いて
クライエントは語ることの
出来ないことがあります。

語ることに対して…

勇気がいる
苦しくなる
怖い

語ってしまうと…

自分が壊れてしまう
自分が崩れてしまう
自分が自分で居られなくなる

しかし、カウンセリングの場は
クライエントが中心です。

語ることが出来なければ
語らなくて良いのです。

それは

語ることがクライエントの
為にならないからです。

語らなくてもこころが
回復したり元気になるのであれば

無理には語る必要はありません。

語ることの出来ないこころの機微の声を
聴いていくのがカウンセリングと言う物です。

                 合 掌

響く

2023-10-12






心理臨床のカウンセリングに
於いて大切にしていることは
「語る」と言う事です。

クライエントはあらゆる
自身を語っていきます。

悲しさ…
惨めさ…
苦しさ…

カウンセラーは、その語りを
自分の人間性や価値観を
出すことはなく

純粋に受け止めて聞いていきます。

そんな語っているクライエントは
ふと、自身が口にした言葉から

こころの「響き」に気づく
事が多だあります。

その「響き」は
心地よかったり…
深く感じたり…
自身を自身で癒やしたり…

その「響く」こころが
クライエントの支援に繋がり
カウンセリングの
醍醐味でもあります。

               合 掌
不動山髙野寺
〒088-1124
北海道厚岸郡厚岸町宮園2丁目6
TEL.0153-52-5344
FAX.0153-52-5344
1.カウンセリング
2.葬儀
3.法要